送・受電端電圧と電力②(過去問にチャレンジ)

交流三相3 線式1 回線の送電線路があり,受電端に遅れ力率角θ[rad]の負荷が接続されている。送電端の線間電圧をVs[V],受電端の線間電圧をVr[V],その間の相差角はδ[rad]である。
受電端の負荷に供給されている三相有効電力[W]を表す式として,正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
ただし,送電端と受電端の間における電線1 線当たりの誘導性リアクタンスはX[Ω]とし,線路の抵抗,静電容量は無視するものとする。

(1)VsVrXsinδ (2)3VsVrXcosθ (3)3VsVrXsinδ

(4)VsVrXcosδ (5)VsVrXsinδcosθ

正解を表示