正解:(3)
解説:ベースB-エミッタE間はダイオード④のように$V_{BB}$によりp型半導体に電源の+が接続され、n型半導体に電源の-が接続されており、順方向電圧が印加されている。これにより電圧の障壁となっている空乏層が狭くなるため、キャリアが移動しやすくなり、エミッタの接続されたn型半導体からベースの接続されたp型半導体へ自由電子が流れていく。更に、エミッタにはVccからも自由電子の供給があるため、より多くの自由電子がベースへ流れ込む。しかし、ベースでは全ての自由電子を受け入れきれず、ほとんどの自由電子はコレクタへ流れ込み、Vccから供給される正孔と結合していく。このとき、IE= IC +IBの関係が成り立つ。
ちなみに、エミッタ(放つ)、コレクタ(集める)、ベースは自由電子目線で語られており、エミッタから放たれた自由電子が、ベースを通過して、ほとんどはコレクタで集められることを意味している。ただし、電子の流れの向きと電流の向きは逆であるので、電流がエミッタで放出されて、コレクタで収集されるわけではないので注意が必要である。