直流機は、静止している固定子と、回転する回転子からなり、次の3つの主要部分に区分される。
・(ア):発電機の場合は、原動機(タービンや風車など)に直結させて回転させて、(ア)巻線に誘導起電力を発生させる。電動機の場合は、電流を流して、電磁力による回転トルクを発生させる。(イ)である。
・(ウ):(ウ)巻線へ電流を流して、発電や回転力の発生に必要な(ア)に直交する磁束を作る。(エ)である。
・(オ):(ア)と接続され、回転軸に円筒状に並べて、ブラシを介して外部回路と接触する。(カ)である。
上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)、(ウ)、(エ)、(オ)、(カ)に当てはまる組合せとして、最も適切なものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
ア | イ | ウ | エ | オ | カ | |
(1) | 界磁 | 固定子 | 整流子 | 固定子 | 電機子 | 回転子 |
(2) | 界磁 | 固定子 | 整流子 | 回転子 | 電機子 | 回転子 |
(3) | 電機子 | 回転子 | 界磁 | 固定子 | 整流子 | 固定子 |
(4) | 電機子 | 回転子 | 界磁 | 固定子 | 整流子 | 回転子 |
(5) | 整流子 | 回転子 | 電機子 | 回転子 | 界磁 | 固定子 |